トップページ
ごあいさつ
病院概要
病院施設
外来のご案内
 外来診療のお知らせ
 外来のご案内
 内科
 消化器内科
 リハビリテーション科
 泌尿器科
入院のご案内
看護部
 看護部案内
 各種イベント
部署紹介
 透析室
 訪問看護室
 栄養管理室
 検診センター
 病診連携室
 薬剤部
 用務部
医師紹介
求人情報
職場風土改革促進事業の取り組みについて
ワークライフバランス
病院からのお知らせ
リンク
交通案内
サイトマップ
プライバシーポリシーについて

〒321-1261 栃木県日光市今市381
お問い合わせ:TEL 0288-22-2200

看護部
〜看護部案内〜


看護部長挨拶

今市病院は、目の前に雄大な日光連山、男体山が見えるJR今市駅から徒歩5分の所に位置する急性期病院です。「生命の尊厳を最後の一瞬まで守る」を基本理念として、職員が一丸となり真心のこもった医療を実践すべく、日々努力しています。

看護部は「その人らしさを尊重した、温かく質の高い看護を提供する」を基本理念とし、地域の人々が安心して住みなれた地域でいきいきと過ごせるように、最良の医療・看護サービスの提供を目指しています。

看護職は新人からベテランまで幅広い年代の方が、これまで培ってきた知識と経験を現場で発揮しています。また、働きやすい職場作りを目指し、看護協会のワーク・ライフ・バランス事業や、子育て支援にも取り組んでいます。

これからも私たちは急性期病院の看護師としての役割を果たしながら、院内外の多職種と協働し患者様から選んで頂ける、また、看護職員からこの病院に就職して良かったと思ってもらえる病院を目指します。

看護部長 土井




看護部案内

看護部の理念
その人らしさを尊重した温かく質の高い看護を提供する

看護部の方針
患者さんの権利を尊重し、患者中心の看護を提供する
質の高い看護を提供できるように、自己研鑽に努める
多職種と協働し、より良いチーム医療を提供する




看護部の体制

看護単位 一般病棟(10対1看護) 3階病棟 内科・ハイケア
4階病棟 泌尿器科・内科・外科・整形外科・透析
5階病棟 外科
外来 内科・外科・泌尿器科・消化器科・形成外科・整形外科
透析室 月・水・金 夜間透析あり
手術・中央材料室  
訪問看護室 訪問診療対応
看護方式 受け持ち制
勤務体制 2交代制
日勤 8:30〜17:00(休憩90分)
夜勤 16:30〜9:00(休憩150分)看護師2名+看護助手1名または看護師3名

夜勤専従
各病棟にに2人〜3人

時差出勤
遅番 @10:00〜18:30(休憩90分) A12:00〜20:30(休憩90分)




年間研修計画


各部署紹介

3階病棟
3階病棟は43床の病床数を持ち、主に内科の患者様が入院されています。急性期の重症患者様から、状態が落ち着き在宅復帰のためリハビリを行っている患者様など、幅広い看護技術力が求められる部署です。
看護体制は入院から退院までの継続受け持ち制をとっています。他の病棟より介護度の高い患者様が多く、汗をかきながらのケアには体力が必要ですが、スタッフ間の人間関係も良く、コミュニケーションを取りながらの協力体制は抜群で看護ケアにあたっています。
定期的にカンファレンスを行い、患者様の状態や生活背景に合わせADLの向上に努め日々努力しています。笑顔を絶やさずに患者様に寄り添い、温かい病棟づくりを目指しています。

4階病棟
私たちの4階病棟は、泌尿器科・整形外科・一般外科・内科・透析と全科の患者様が入院している混合病棟です。そのため、業務も複雑ですがスタッフの協力体制は良く、年齢層も若いことから病棟の雰囲気も明るく、皆いきいきと仕事をしています。この明るさを活かして、患者様に寄り添い、入院生活が少しでも苦痛なく過ごせるように援助しております。

5階病棟
5階病棟は、消化器外科・一般外科・整形外科を中心とした43床の外科病棟です。
看護職員18名・看護助手5名・クラーク1名で構成しています。
主に消化器疾患手術を担当し、手術によってはクリティカルパスを適用し統一した医療・看護の提供で早期退院できることを目指しています。
また、病棟目標である『笑顔であいさつ、やさしい言葉遣いで心のこもった看護を提供する』をモットーに患者様、ご家族様に安心した入院生活が送れるよう努力しています。幅広い患者様が入院され、治療内容も様々ですが専門性の高い知識を身につけ患者様の回復を共に喜びながら日々頑張っています。

外来部門
外来部門は内科・外科・泌尿器科・形成外科・整形外科・眼科、その他17の診療科及び、中央材料室・手術室・内視鏡室の対応をしています。
医師、看護師だけでなく多職種と連携し円滑に受診できるよう心がけています。一般診療の他に、糖尿病外来・フットケア外来・禁煙外来・ボトックス外来・ED外来などの特殊外来も行っています。
地域医療を守る使命感を持ち、2次救急病院として院長が考える「救急要請があればとにかく患者様を受け入れる」と言う姿勢に従い私たちも日々努力しています。 患者様が親しみやすさと信頼感を持って、安心して受診できる外来を目指し、また病院の顔として地域の皆様に愛されるよう、個性豊かな元気いっぱいのスタッフで頑張っております。

社団医療法人明倫会 今市病院
〒321-1261 栃木県日光市今市381番地
TEL:0288-22-2200
FAX:0288-21-1315
Copyright (C) Imaichi Hospital. All Rights Reserved.
プライバシーポリシーについて